高校生100人WSプロジェクト_1

ある県の高校演劇連盟から、

高校生を対象としたインプロのワークショップを依頼された。

 

実施は今年の5月。

対象となるのは高校の演劇部に所属している生徒たち。

参加者は100人。

 

 

参加者100人。

 

100人。

 

しつこい(苦笑)。

 

ワークショップとしては多いよね〜(苦笑)。

 

時と場合と人によるだろうけれど、

通常の演劇ワークショップは

12〜26人ぐらいが定番人数かな。

 

ワークショップの主役は参加者。

参加者が100人とすると、

ここでは100人の主役が登場することになる。

まるで蜷川幸雄さんのお芝居みたい。

 

しかしそんなにたじろいでいないのは、

以前に別の地域で、

高校演劇部100人のワークショップを

やった経験があるから。

 

100人は無理だろ〜と思って臨んだけれど、

最初からメチャクチャ盛り上がって、

高校生も先生方も楽しそうだった。

私も楽しかった。

 

だからきっと今回も大丈夫だろう。

 

頭の中で、

その時に工夫したアイデアや盛り上がったゲームが

浮かぶ。

 

その時は、WSのデザインをずいぶん工夫した。

 

ゲームはもちろんのこと、

100人がもれなく参加できるような仕掛け

意義を感じてもらえるような説明

しかもその場で終わらず、次にも活かせるようにと

会場作り、ペアの作り方、シェアの仕方、

ずいぶん工夫した。

 

アシスタントには

高校演劇部のOB/OGにも来てもらって、

しっかり打ち合わせをした。

 

しかし考えてみると、

それ以来ワークショップの依頼はいただいていないので、

もしかしたら、良かったと思っているのは私だけで、

実際に参加した生徒さんや先生がたにとっては

まーまーの感想だったのかもしれない。

 

うむ。

 

あまり楽観視しないほうがいいかもしれないなぁ〜。

 

前回とは参加者も異なるわけだし。。

 

よし。

できることを最大限やっていこう。

繰り返すのではなく、もっと工夫していこう。

いろいろ試みよう。

 

そんな経緯で、

「高校生100人WSプロジェクト」はスタートします。